2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧
琵琶湖に行って泳いだ。すごく暑くなる予想だったけど8月末で普通の年ならもう寒い時期かもだけどそれよりは全然寒くなくて良い感じだった。ジェットスキーとかはかなり沖でやってて泳ぐ人はそこまでいかないので危険などはなんとかなかった。泳いでる人もけ…
歯科検診を受けに行ったり自転車の点検をしてもらったり。歯科検診はフッ素も塗ってもらってよかった。歯を抜くことを今回も勧められたけどまだ先かな。
ちょっとの遅刻が気になって、釈徹宗和尚の250頭の牛を飼っている男が一頭いなくなってがっかりして249頭を崖から落とす話を思い出したりしながらなんとか乗り切った。
サタデーナイト仏教の釈徹宗和尚の回よかった。
いつもの公園に行くと目当ての鉄棒の近くに若い作業着らの男があぐらをかいて座っていた。日陰で涼しいからやな。嫌やけど近づいたらタバコを取り出して吸おうとしてたから俺はその場を去った。 鉄棒はできなかったけど歩けた。
夜は涼しくなってきた。今日放送のちいかわ、モモンガとちいかわのやりとりはシビアやった。ちいかわは俺。
蒸し暑かった。季節が前倒しになってる説が揺らいでいる。仕事中にすごい雨が降って帰り頃は大丈夫だろうと思ってたけどまだちょっと降ってた。今日は仕事でわりと開発できた。そんな日ばかりではないが。
今日図書館で本を返し、借りた。成瀬は天下をとりにいくを借りたい。もう秋を感じてはいるものの今日は湿度が高くて暑かった。
地蔵盆、今日はそれほど暑くなくお坊さんは汗もかかずにお経をあげていた。人に見られる仕事だから清潔感は大切やなと思った。お坊さんが職業かどうかはさておき。
あと9日で0.55GB以内に通信量を抑えないといけない。1日60MBは厳しい。
久しぶりの在宅勤務でお昼これを食べた。 https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/17616.html 少し辛くてビーフの旨みがあり、チーズをトッピングしても美味い。 薬のようなおいしさがあると思う。
図書館の本一冊だけ延長できなかったので朝の通勤途中で返却ボックスに入れて返した。
ギガがなくなってきててどのアプリがデータを使用してるかを見ると、iPhoneのシステムサービスが1日13MBとか使うみたい。このくらいに抑えられてたらいいけど。
休み明けは無難に仕事できた。今月使えるデータ量の上限に迫っているから電車でポッドキャストは聞かずKindleで本を読んでた。
ちいかわの撮影会とARスタンプラリーのためイオンモールへ。9:30受付開始ど9:20に着いたけど長蛇の列で最後尾に近かった。すごい人気。撮影して、スタンプラリーの景品のシールをもらってうれしい。ちいかわの着ぐるみかわいい。
北野天満宮のみたらし祭りと七夕祭りに行った。靴を脱いで入ると水が冷たかった。 身体が慣れてきたからか夏の暑さも峠を越えたように感じられて過ごしやすくなった。夜になぜか体感気温がすごく高くなるけど。
京セラ美術館でやっている 「どこ見る?どう見る?西洋絵画!」を見に行った。タイトルからは西洋絵画の見方とか読み解き方みたいなのを解説している展示なのかと思うが、普通にルネサンスから印象派までの時代の絵画が展示されていた。絵を見るというのが美…
自己肯定感が高いのが良いとされるけど、自己肯定感が高いと何か失敗した時に高い自己肯定感(理想)と失敗した自分(現実)のギャップにストレスを感じたりしないんだろうか。自己否定は良くないけど自己を肯定も否定もしない、なんだったら無我の状態に普…
帰省してお手伝いして京都に帰ってきた。妻が鉄分を求めて牛肉を買うようになってて栄養と美味しさの両面で牛肉良い。
夜に帰省。帰り道に「プロジェクト・ヘイル・メアリー(上)」を読み終わった。主人公が軽い感じの科学者なのが面白いと思う。
雨の中出かける用事があって妻からカッパを持って行ったらと言われたけど対して雨が降らないと思っていらないと言って自転車で出かけたら行きしに激しい雨が降り出して念のため準備することって重要だなと思った。
アナと雪の女王のクリスマスの話を見た。エルサは賢いお姉さんみたいな雰囲気なのに人間できてないと思うことあるけどこの話でも家にクリスマスの伝統がないのは自分が隔離されてたからやとか過ぎたことを引っ張り出してきたりしてた。オラフがフィーチャー…
夏休みに入って自転車によく乗っているから1万4千歩行ってた。自転車で歩数のびる。お昼にピザを買ったけどペプシゼロを頼んだのに砂糖の入ってる入ってたのはペプシだった。太りたくないのに。
忙しいけど夏休み始まった。iOSベータの日本語キーボードが白黒格子模様になっている。こんなバグあるんやな。
出社やったけどオンラインにつなぐのがちょっとだけ定時を超えて遅れたーと浮かない気持ちになった。ヘンリー・ダーガーのように非現実の王国に行って楽しく暮らしたい。失敗してもそれをすぐ過去にして別のことに意識を向けられたらいいんやけど。
夜に、妻が買ってきてくれたフレンチトーストを食べた。パンとエスプレッソと言うお店のもの。今までフレンチトーストってミルクに浸したパンという認識だったけど今日食べたのはプリンを食べているようで滑らかですごくおいしかった。カロリーもすごそうだ…
今日は仕事でコードが書けなかった。そのせいか疲れなかった。
忙しいから仕事行くの嫌だなーと思いながら自転車で会社に向かうと左のほっぺたに蝉の幼虫の脱皮前みたいな感じのが上から落ちてきて当たった。触ったら攻撃されたらいややし少し自転車で走ってからほっぺたを触ると何もついてなかった。刺されてもないしよ…
今日も自転車にたくさん乗ったし1万歩超えた。自転車のチェーンが油がなくなってシャリシャリ言ってる。定期点検出したほうがいいかな。
体も動かしたし健康的に過ごした。お酒もビールを少しだけにしたし。週末の掃除もした。